当院は、令和7年度の江東区の大腸がん検診の実施医療機関です。
ご予約は必要ございません。
江東区から送付される令和7年度実施医療機関名簿に当院の記載はありませんが、当院は大腸がん検診の実施医療機関ですので安心してご受診ください。 (当院の開院が本年4月だったため、名簿への記載が間に合いませんでした。)
大腸がん検診
江東区から郵送されてくる受診券(シール)を使用した江東区の大腸がん検診です。この検診は対象となる年度内に1回受けることができます。
定期的な検診により、早期に病気を発見でき、早期治療につながります。病気の早期発見、早期治療により治療効果が高まりますので定期的に検診を受けましょう。

対象者
- 令和7年度内に40歳以上となる区民の方
受診対象者には、6月中旬に受診券(シール)の入った緑色の封筒が届きます。

検査内容
- 問診
- 便潜血検査
医療機関で採便容器受領→ご自宅で2日分採便→医療機関に提出 - 約1週間後以降に、検診結果をご説明いたします。
※採便した容器は提出まで冷所保存をして、なるべく早めに検体をご提出ください。

検診期間
2025年 (令和7年)6月21日(土) ~ 2026年(令和8年) 2月20日(金)
※検診期間終盤は大変混み合いますので、早めの受診をお勧めいたします。

自己負担金
500円
なお、今回の検診で精密検査が必要となった場合、精密検査は保険診療(有料) となります。

持ち物

受診券シール(みず色)

本人確認証(運転免許証・マイナ保険証など)
当院での受診の流れ
当院で受診するメリット
子宮頸がん検診と同時にお申し込みいただけます(子宮頸がん検診を受診される場合は、必ずご予約ください。)。
気になるご心配事はお気軽にご相談ください。
【STEP1】当院にて
当院にて採便容器をお受け取りください。(予約不要)
【STEP2】ご自宅にて採便
ご自宅で2日分採便してください。採便した容器は提出するまで冷所保存をして、なるべく早めにご提出ください。
【STEP3】当院にて
採便した容器を当院にご提出ください。(予約不要)
【STEP4】結果通知(当院にて)
約1週間後にがん検診の結果が出ます。結果説明をお聞きにお越しください。(予約不要)
来院時に、医師から結果の説明と助言・相談を受けることができます。